名古屋市緑区の歯医者
なるぱーくさとうファミリー歯科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療日 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | △ | / |
診療時間 10:00-13:00 / 14:30-19:00
△14:30-18:00
休 診 日 木・日・祝
虫歯や歯周病を予防するために、メインテナンスを中心とした「予防歯科」に力をいれています。当院はショッピングセンターの中にありますので、お買い物のついでにご家族そろってメンテナンスに来ていただくのにも、大変便利な立地です。お口のクリーニングや定期検診に、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
当院では、虫歯や歯周病に苦しむ患者さまを一人でも少なくしたいとの思いで、予防歯科に力をいれています。
虫歯や歯周病の原因は、プラーク(歯垢)=細菌の塊です。プラークを毎日の歯磨きで除去することが何よりの予防になります。ただ全てのプラークを除去することはかなり難しいです。定期的に歯科医院で専門家である歯科医師・歯科衛生士によるチェック、PMTC(専門家による機械を使った歯のクリーニング)などのメンテナンスが非常に大切です。悪くなったり痛くなってからの治療は、何回も通院しなければなりませんし、費用もその分かかります。それに対して予防は、遥かに時間も費用も少なくてすみます。
ぜひ痛くなってからの治療ではなく、痛くならないための予防を心がけましょう。
こどもは大人よりエナメル質が薄く、歯の質も幼弱なため、短期間で広範囲に虫歯が発生しやすい傾向にあります。その反面、乳歯や生えたばかりの永久歯はフッ素をより多く取り込みます。フッ素は虫歯になりにくい丈夫な歯にすることができるため、3ケ月ごとのフッ素塗布をしてあげられる習慣を作って欲しいと思います。
生えたばかりの永久歯の溝は深く、歯ブラシが届きにくくて虫歯になりやすいです。フィッシャーシーラントは、この溝を白色の樹脂でコーティングし虫歯を予防することができます。
一生使う大切な永久歯が虫歯にならないように、お手伝いさせていただきます。
当院はショッピングセンター「なるぱーく」の中にあるため、お買い物ついでに気軽に歯科検診を受けていただくことができます。日頃から美容院やネイルサロンに通うような感覚で、歯のメンテナンスをしていれば、虫歯や歯周病で苦しむこともなくなります。
お買い物をしながらお待ちいただくこともできますので、ぜひご家族でご来院ください。ご家族の皆さまでそろって定期検診を受けやすいように、土曜日も19:30まで診療しています。
定期検診のご予約は、3ヶ月前から受け付けております。どうぞお気軽にご来院ください。
皆さまが歯医者に来る理由の大半は、虫歯や歯周病の治療ではないでしょうか。痛みが出て初めて、歯科医院の門を叩くという患者さまも多いのではないかと思います。
虫歯も歯周病も、生活習慣病の一種です。日常の歯磨きや生活習慣の改善を行い、きちんとしたメンテナンスを行っていれば、かからずに済む病気なのです。当院では生活習慣を見直すためのお手伝いを積極的に行い、虫歯や歯周病に苦しむ患者さまを一人でもなくしたいと考えています。
ご説明には、お口の中の写真を撮影する口腔内カメラを使用し、モニターで患者さまご自身のお口の状態を見ていただきながら、わかりやすく説明を行います。必要に応じて模型なども使い、的確なアドバイスを行います。また、当院の歯科医師や歯科衛生士が自分で使ってみて「いいな」と思った歯ブラシや歯磨き粉、歯磨きのための補助器具などもご紹介しています。
的確なケアと、生活習慣の改善を心がけ、健康なお口を維持していくためのお手伝いをさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
全て歯科医院専用商品になります
当院では、様々な歯科用ケア用品を取り揃えております。
歯並びの悪いところや歯と歯の間、奥歯の奥などの歯ブラシだけでは歯垢を除去できない部分をケアするために、デンタルフロスやワンタフトブラシなどを併用するのがお勧めです。
さらに必要に応じて歯間ブラシや殺菌作用のあるデンタルリンスを活用するのも良い方法です。
どれを使ったらよいかお困りの際には、お気軽にご相談ください。
歯並びなどお口の中の状態は一人ひとり異なります。当院ではその方の口腔内環境に合ったブラッシングの指導を受けることができます。何を使い、どのように磨くと効果的に歯垢を除去できるかをプロに学び、それを日々のセルフケアで実践し続けることが重要です。
定期的に歯科医院などでチェックを受け、高い意識をもってセルフケアを行って大切な歯を守っていきましょう。一緒にお手伝いさせていただきます。
お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。
患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。
歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
STEP1~3を定期的に行っていきます。
休診日:木曜日・日・祝
当院では、スムーズに治療を受けていただくために、予約優先で治療させていただきます。
痛みがある・腫れたなど急性症状のある方、かぶせ物が取れた・歯がかけたなど、急患の方は随時対応させていただきます。
予約状況によりお待たせする場合もありますが、必ず診させていただきます。
お断りすることはありませんので、お困りの際はご連絡をお願いいたします。
ご予約の変更・キャンセルをされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。
ご連絡なくお約束の時間に遅れた場合は、治療時間が短くなり予定していた内容の治療ができなくなりますので、あらかじめご了承の程よろしくお願い致します。
ネット予約よりお電話での予約の方が取りやすくしています。
ネット予約が埋まっている場合は、お電話にてお問合せください。
インターネットでの予約は、こちら
虫歯や歯周病に自然治癒はありません。
症状がないからと治療を途中で中断すると、その間に病状は確実に進行します。予定よりも治療回数が増え、治療費も余計にかかってしまいます。
場合によっては、削らなくてよかった歯を削らなければいけなくなったり、神経を取ったり(根管治療)、抜歯をしなくてはいけない場合もあります。
ご自分のお口の健康を守るために、最後までしっかり治療を受けることをおすすめ致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
午後 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | △ | / |
午前 10:00~13:00
午後 14:30~19:00
△は 14:30~18:00
木曜日・日・祝
お気軽にご連絡ください。
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里3丁目232
なるぱーく2F
公共交通機関でお越しの場合
【電車】
名鉄本線 「鳴海駅」より徒歩10分
名鉄本線「本星崎駅」より徒歩10分
【バス】
名鉄本線「鳴海駅」、地下鉄桜通線「新瑞駅」「鳴子北駅」「徳重駅」から名古屋市営バスが運行しています。「浦里五丁目」停留所でお降りください。
お車でお越しの場合
・名古屋市南区 方面より
星崎1丁目交差点を国道36号を東へ
・名古屋市天白区 方面より
国道59号を南へ、最中交差点すぐ
・大駐車場 約1100台
なるぱーく駐車場(地下、1階、3階、屋上)が無料でご利用できます。
地下・3階は屋内駐車場のため、雨の日でも濡れずにお越しいただけます。