名古屋市緑区の歯医者
なるぱーくさとうファミリー歯科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療日 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | △ | / |
診療時間 10:00-13:00 / 14:30-19:00
△14:30-18:00
休 診 日 木・日・祝
いいだ歯科(中村区)
亀井歯科医院(名張市)
浅井歯科(大治町)
グリーンヒルズ歯科クリニック、みどりのおかのこども歯科(守山区)
にて勤務
2008年
2009年
2012年
2014年
2016年
丁寧な治療をすることが第一ですが、そのためには患者さまの不安や緊張を解消するよう、き
ちんとコミュニケーションをとり、しっかりと説明をすることが大切だと思っています。
患者さんになるぱーくさとうファミリー歯科に来てよかった、佐藤先生に治療してもらってよかったと、満足していただけるよう毎日の診療に取り組んでおります。
患者さんから掛けて頂く「ありがとう」のお言葉が、私の何よりもの喜びです。
人の役に立つ仕事、困っている人を助けられる仕事をしたかったからです。歯科医師はお口の健康を通して患者さんの健康に貢献できる仕事だと思います。
妻、中学生の長女、小学生の長男の4人家族です。
キャンプ、ゴルフ、野球観戦、庭の手入れ
北海道医療大学歯学部 卒業証書
歯科医師免許証
Dental License
愛知学院大学歯学部附属病院 臨床研修修了証
Certificate of Completion
Aichi Gakuin University Dental Hospital
名古屋第一赤十字病院 臨床研修修了証
Certificate of Completion
Nagoya First Red Cross Hospital
みなさま、はじめまして。
患者様満足度を一番に考える
「なるぱーく さとうファミリー歯科」
院長の佐藤 真一郎(さとう しんいちろう)と申します。
よろしくお願い致します。
私がなぜ緑区で歯科医院を開業したのかと言いますと、以前から「なるぱーく」には家族で買い物に利用していて馴染みがあったことと、施設の内装リニューアルの時期と開業場所を探している時期が重なるというご縁があり、2017年の5月に開業させていただくことになりました。
私の目指す、子どもからお年寄りの方まで家族みなさんで安心して通うことのできる歯科医院を作りたいという思いと、「なるぱーく」の地域のみなさまに育まれて成長し、他のどこにもないオリジナルの地域に愛される公園(パーク)になりたいという思いが一致したのが決め手になりました。
緑区のこの場所で歯科医院を開業して患者さんを治療することにより、年齢や性別問わず、すべての方に噛める幸せをお伝えし、すべての方の笑顔のためにお役に立ちたいと思っております。
緑区だけでなく南区や天白区の方にとって、身近で親しみやすい「なるぱーく」で、地域医療に貢献していけるよう努力していきます。
私の想いをたくさん詰め込んだため、少し長めの医院名になってしまいました。
「なるぱーく」はもちろん、この歯科医院が入っているショッピングセンターから取りました。
「さとう」は私の名前ですので、覚えていただけるとうれしいです。
そして「ファミリー」という言葉を入れたのは、
という、私の想いを込めたかったからです。患者さんもスタッフも、家族のように大切にしたい。自分の家族を通わせたいと思う歯科医院にしたい。
この医院を開業するにあたっていろいろと考えたのですが、やはり「ファミリー(家族)」という言葉は外せませんでした。
私が家族にこだわるのには、もう一つ理由があります。それは自分が父親になって、はじめて実感したことです。
みなさんは、どんな歯科医院なら自分の子供を通わせたいと思いますか? 腕のいい歯医者さんがいいのはもちろんですが、やはりあまり痛くない治療をしてくれるところ、衛生面で安心のできるところに通わせたいのではないでしょうか。
大人でも歯医者が苦手という方は少なくありません。ましてやお子さまにとって、歯医者とは怖いところ、行きたくないところになってしまいがちです。
当院では子育て中の院長が、お子さまの診療も担当します。どうしたらお子さまが怖がらずに治療を受けてくれるか、どうしたら楽しく歯医者に来てくれるかを、いろいろ工夫していますので、歯医者さんが苦手なお子さまもぜひ一度来てみてください!
今まで治療できなかったお子さまができるようになるのをお手伝いさせていただきます。
子どもでも泣かずにできるなら、怖がりの私でもできるかなと親子で通院される方も、非常に多いです。
症状のない方でも少なくとも半年に一度は歯科医院で受診して、お口の健康に関心を持っていただけたらと思います。
当院での治療は、初診から最後まで一貫して院長の私が担当致します。
診断、治療計画、治療の予後まで、継続的に診察することができますので、ご安心ください。お子さまの保護者の気持ちに寄り添える歯科医師であり続けること、一番良い治療法を行っていくことをお約束致します。
治療のご希望、気になること、嫌だったこと辛かったこと、疑問に思っていることなど、じっくりとお話をお聞き致します。
どうぞお気軽にご相談ください。
休診日:木曜日・日・祝
当院では、スムーズに治療を受けていただくために、予約優先で治療させていただきます。
痛みがある・腫れたなど急性症状のある方、かぶせ物が取れた・歯がかけたなど、急患の方は随時対応させていただきます。
予約状況によりお待たせする場合もありますが、必ず診させていただきます。
お断りすることはありませんので、お困りの際はご連絡をお願いいたします。
ご予約の変更・キャンセルをされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。
ご連絡なくお約束の時間に遅れた場合は、治療時間が短くなり予定していた内容の治療ができなくなりますので、あらかじめご了承の程よろしくお願い致します。
ネット予約よりお電話での予約の方が取りやすくしています。
ネット予約が埋まっている場合は、お電話にてお問合せください。
インターネットでの予約は、こちら
虫歯や歯周病に自然治癒はありません。
症状がないからと治療を途中で中断すると、その間に病状は確実に進行します。予定よりも治療回数が増え、治療費も余計にかかってしまいます。
場合によっては、削らなくてよかった歯を削らなければいけなくなったり、神経を取ったり(根管治療)、抜歯をしなくてはいけない場合もあります。
ご自分のお口の健康を守るために、最後までしっかり治療を受けることをおすすめ致します。
当院では、オンライン資格確認システムを導入しております。これにより、マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになりました(マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来どおり健康保険証を使った受診が可能です)。
マイナンバーカードをご利用いただくと、
などを担当医が取得・活用でき、より質の高い診療を行うことができます。
また、毎回お薬手帳をご持参いただく必要もなくなります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
午後 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | △ | / |
午前 10:00~13:00
午後 14:30~19:00
△は 14:30~18:00
木曜日・日・祝
お気軽にご連絡ください。
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里3丁目232
なるぱーく2F
公共交通機関でお越しの場合
【電車】
名鉄本線 「鳴海駅」より徒歩10分
名鉄本線「本星崎駅」より徒歩10分
【バス】
名鉄本線「鳴海駅」、地下鉄桜通線「新瑞駅」「鳴子北駅」「徳重駅」から名古屋市営バスが運行しています。「浦里五丁目」停留所でお降りください。
お車でお越しの場合
・名古屋市南区 方面より
星崎1丁目交差点を国道36号を東へ
・名古屋市天白区 方面より
国道59号を南へ、最中交差点すぐ
・大駐車場 約1100台
なるぱーく駐車場(地下、1階、3階、屋上)が無料でご利用できます。
地下・3階は屋内駐車場のため、雨の日でも濡れずにお越しいただけます。